stardust

stardust

三日坊主が毎日更新頑張るブログ。BLGLNL女体化、cp限り全て◎。頭悪いのろまなクズだけど、星のアイドルが好き。コメントなしにしてるので、何かあればマシュマロお気軽にどうぞ→ https://marshmallow-qa.com/utyujindakedo
三日坊主が毎日更新頑張るブログ。

BLGLNL女体化、cp限り全て◎。

頭悪いのろまなクズだけど、星のアイドルが好き。

コメントなしにしてるので、何かあればマシュマロお気軽にどうぞ→
https://marshmallow-qa.com/utyujindakedo
寒そう

寒そう

レオくんのこのセリフ好きなんですけど、いや、その前に厚着しろ?なランダム衣装と背景に笑った。


日付変更、翌夕。


ps
なんかほんとたまたまランダムでなんかおもろって撮ったスクショを何も考えずに更新したけど、傍から見たらSCR自慢みたいに見られたらなんかあれだね。
ま、頑張ってとったのは事実だからええか。
腕死

腕死

職場で1日5回ずつくらいやってたんですけど、遂に腕が筋肉痛でお亡くなりになりました。

早く復活してくれ…。

日付変更、翌昼。
ナイトヘッ

ナイトヘッ

B燐音くん1枚目です。
3枚欲しいなぁと思ってたんですけど、スタライに気を取られすぎて日曜コース走れなくて、2枚も大変そうです。
頑張ります。

M、今回の譜面めちゃくちゃ指疲れる……。
家だと気が散るので、職場の休憩室でやるのが1番勝率高いです。

今回LPBP漏らしまくってて、ケチの効率厨イライラしまくりで落ち着きたいです。
アラーム忘れるな!

更新できてたと思ったらできてなくて泣いた。
気づいたのが翌々日の昼。
スタライ7th

スタライ7th

スタライ7th!!
たのしかった〜!!!!!

千秋楽、司とライビュしてきました!
こはくくんの晴れ舞台だからね。

さて、

2winkめちゃくちゃよかった…!
トップバッター!!
もう前座でも客寄せでもなく、堂々のトップバッター、堂々の主役!!
トリトリ、コズプロリズリンだからこそだもんね。
ふたりともにっこにっこでパフォーマンスしていたのがとても印象に残ってます。
リーダーズのときもセンターだったね…ひなたくん…!
ゆうたくん髪型時系列的にメタな話するといろいろありますが…笑

Ra*bitsの前半トリにも感動しちゃいました。
1番最後のお披露目なんですよ。それだけ引っ張る価値のあるユニットとして選ばれたんです。
がらんとした会場で歌ったあの時が思い出されて、すごく感動しました。

そんでやっぱり大トリのアンデ。
コーレス曲のメロダ、無歓声なのに、あの、会場一体となってる感じ、めちゃくちゃ熱い。
最高のシメでした。

Edenの迫力とか、紅月の登場とかもめちゃくちゃかっこよくて震えました。
ヴァルのAcantheからのナイチンゲールの流れも美しすぎました。

クレビ、やっぱりいいな。
曲と被ってのMCてクレビだけ?だったかな?
ユニットらしさ!って感じで大好きです。
ライブアレンジめちゃくちゃ上がりました。
こはくがクルクルしてたのがとってもかわいかったんだけど、まさに艷めく浮世離れの華で15歳?な色気もありつつ、力強いパフォーマンスで男らしい。
推し最高でした。

リーダーズが揃うとこ、やっぱり、リーダーを先輩から受け継いだ、友也と司(6thだけど)があの場に立っているのを見ると、なんか嬉しくて、感動しちゃうね。

トリスタさんがいないスタライはやっぱり、なんか、寂しかったけど、コズプロリズリンて迫力あるから、それをなるべく感じさせないような圧倒的なパフォーマンスよかった〜〜〜〜〜!

HiMERUとジュンの登場の仕方もめちゃくちゃ好きでした…。
ああいうのみたら、あー!センター曲羨まし〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!ってなっちゃう!!
人数多いユニットはなかなか回ってこないのがね。仕方ないけどね!

BNSアンコール曲でみんなでやるようになってから、なんか、すごく、!!みを感じて、アルカクレビも一緒になった感じよかった!
BNSの歌詞が刺さりまくって一生あの瞬間が続いて欲しいと心から願ってました。
24年まで生きます。
事務所分けされてないのがどうなるのかドキドキですね。

いや、6.7終えての推しの話なんですけど。
Knightsって、前半後半ともにトリを務めたユニットなんですよね。
いや、たしかに、スタプロニューディって個性!って感じで、トリを務める"強"を感じられるユニットっていうとKnightsなのかなぁと推し補正入りつつ思ったんですが、それでもやっぱり嬉しいな。
そんなKnightsのリーダーを継いで、新たなフォーメーションのFfJもお披露目して、司くん、かっこよかったよ。

2024年春を楽しみに生きます。
司くん、お誕生日公演被ったら嬉しいな。


日付変更、翌夜(もうそれって次の日でいいじゃんな…)
MX

MX

Knights死神衣装でHave you been naughty or nice?
合いますね。

何度観てもドキドキしちゃうかっこよさ。

日付変更、翌夕。
ポケモン

ポケモン

イベ曲MVの話をしようかと思ってたんだけど、アニポケにもってかれたので、その話。

小さい頃、近くに住んでた祖父母がエンタメ苦手なのもあって、教育テレビ以外のアニメとか漫画とかゲームとか少し遠ざけられてたんです。
親の転勤で引越し、祖父母と離れたことにより、エンタメが自由になりました。
それがちょうど年長さんのとき?かな?たぶん。
自由にテレビとか見られるようになって、たまたま見たのがポケモンでした。
当時、自分は見た事ないけど 周りの子が話してたりしたなって、ワクワクしながら見ました。
その時はAGかな?アクア団とかマグマ団とかそんな話をしてました。
面白くて、どんどんハマって、TSUTAYAでビデオ借りて、片っ端からみました。

ポケモンは、はじめての好きなアニメなんです。

毎週のようにポケモンセンターに行ったり、愛知にあったポケパークに行ったり、ポケモンだいすきクラブに入って色んなイベント行ったり。
朝早起きしてポケモンサンデー見たりとか!笑
ポケモンセンターといえば、ポケウォーカーで色んな人と通信したりとか!

たのしかったな!

まぁ、そんな大好きなポケモンも、アニメとゲームはBW初期まででやめてしまいました。
いろんな好きなものができたので、そちらにかかりっきりになっちゃったので…。
映画みたり、ポケモンセンターに遊びに行ったり〜とかはしてましたが!

ちなみに、
アニメ→〜BW初期、今作
映画→〜ビクティニ、ゲノセクト、キミにきめた、名探偵ピカチュウ
ゲーム→DP〜BW、ダンジョン、剣盾、アルセウス、SV
です。

そこで、またアニポケみるきっかけになったのが、今作のOP主題歌でした。
歌い手さんが好きだったので、まふくんとそらるさん、AtRが主題歌を歌うとのことで、そんな、軽い興味で、またみはじめたんです。

そしたら、久しぶりにみたポケモンはやっぱり面白くて!
YouTubeで定期的に配信されてた過去のお話とかもみちゃったり!

ゴウとの友情とかも面白くて。

基本的に1話完結だから、何も考えず気軽に見られるのもよかったんです。
ポケモンのいいとこ。

そんでだいぶとんで、サトシが世界チャンピオンになって、ゴウがミュウと再会して。

SVゲームも出たし、そろそろ 次の地方を旅するのかなっておもってたら、サトシとピカチュウの物語、最終章て。

いや、え?
20年以上も一緒に冒険してきた彼らとの突然の別れに動揺しました。

バタフリー出てきたり、カスミとかタケシとか、ラティアスとか……。
最終章て言われてるってことは、そういうことなんですよね。

悲しい。
ずっと一緒だったので。
彼らの冒険はまだまだ続くのはわかっているけれど、その新しい冒険を見届けることができなくなってしまうのがとても悲しい。
寂しい。

サトシもピカチュウもロケット団も。

ただでさえ、ゴウとのお別れで悲しくてってとこに、みんなともお別れなんて…。

新しく変わっていかなきゃ、というか、ネタ切れとか、色んな大人の事情とか、あるとはおもうけど。

いままでずっと一緒だった彼らとのお別れが悲しくないわけが無いので、悲しませてください。

てか、ゴウとの映画もあってよかったんじゃないの!?
思い出作らせてよ!
ゴウもスクリーンデビューさせてやってよ!
って、物語の終わりに思いました。

せっかくなのでゴウの話なんですけど、絶交の回。

ゴウが絶交を宣言した時、女々しいなぁって思っちゃったんですよね。
でも、考えたら、それって私たちが今までのサトシを知ってるからであって、旅に出るのは、あーいつものねって軽く受け取ってたんですよね。
でも、そんな今までをなんも知らない立場、ゴウたちからしたら、そんな大きな決断を今までずっと一緒にいたにも関わらず相談もなく決められたら、確かに悲しいな、絶交もしたくなるなって勝手に納得したんですよね。
しかも、ゴウにとって、サトシははじめての友達だし。
だから、なんか、あの別れのシーンとかもグッときちゃって。
ルギアのシーンとかも、はじめのお話のそれで。
ラストの1・2・3とかも、今までの度の思い出が流れて、歌詞も相まって、なんかほんと感動してしまって。
カスミとか、バタフリーとか。
からの、最終章、新シリーズの発表で情緒がジェットコースターなわけだったんですよ。

そんで今、ロスで鬱。

なんか、まさに、今の状況と重なって、なんか、なんか………。

ポケモンの新しい旅立ちを祝福したいのだけれど、それでも、やっぱり、彼らが恋しい。

あぁ、これからどうなっちゃうんだろう。

ちょっとそんな暗い気持ちです。

最終章は楽しみです。
なんも出てこなかったけど、マサトはラルトスと会えたのかな。
カスミとタケシ、どんな感じで関わるのかな。
ラティアスはあの時のラティアスかな。

楽しみだけど、終わるのが怖いね。

しばらくこんな調子で情緒不安定が続きそうです。
せっかく土日スタライ楽しみにしてたのにな。
いや、楽しみは変わらないんだけど。
楽しみます。

久しぶりに当日中に投稿できたと思ったら、感情ぐちゃぐちゃでいつも以上にまとまらない文章でした。
ほっ

ほっ

ほっ、とプランと、ホッケーです。

いや、好きです。
俺と一緒に未来の話をしようとかなんかそういうことサラッと言っちゃうあたり氷鷹北斗強いよな。

ちょっと前にチルありましたけど、あのメンツ、私ドツボなんですよね。
真面目馬鹿が好きなんですよね…。
そんなとこに不良()な燐音くんが混ざるのが最高に好きでした。

日付変更、翌昼。